 |
ヤマタノオロチ伝承地巡り! |
|
・古事記編纂1300年を迎えヤマタノオロチ伝説の舞台を巡るバスツアーを運行しております。お申し込みは、こちらへどうぞ! |
 |
 |
出雲縁結び空港への連絡タンシー運行! |
|
・出雲縁結び空港から雲南市へ直接連絡する予約型相乗りタクシーがスタートしました。詳しくは、こちらをご覧ください。 |
 |
 |
雲見滝、通行止めのお知らせ |
|
・雲見滝は、H24年7月6日の大雨被害により遊歩道が崩落し、現在通行止めになっております。復旧まで期間を要しますのが、ご理解をお願いします。 |
 |
 |
「観光ガイド」派遣します! |
|
・ヤマタノオロチ伝承地などを自家用車、レンタカー、マイクロバスで観光される方で、観光ガイドを希望される方には、雲南市観光協会登録のボランティアガイドさんを派遣しております。お申し込みは雲南市観光協会(0854-40-1054)までどうぞ。また、観光プランのご相談もお気軽にどうぞ。 |
 |
 |
うんなんオムライス誕生! |
|
・市内19店舗が参加した「うんなんオムライスプロジェクト」を展開中。玉子の産地・雲南市ならではの企画。さまざまな味をお楽しみください。詳しくは、こちらをご覧ください。 |
 |
 |
海潮温泉「桂荘」リニューアルオープン! |
|
・海潮温泉にある「桂荘」が装いも新たに2月1日オープンいたしました。浴室は約2倍に拡張され、新たにサウナ室も設置。古代からの歴史を引き継ぐ源泉かけ流しの温泉をお楽しみください。営業時間は10:00〜20:30、料金は大人300円・小中学生150円、毎週火曜日が定休日となります。お問い合わせは0854-43-2414まで。 |
 |
 |
雲南市の体験交流サイトができました。 |
|
・雲南市の「食と農の体験イベント」情報サイトがオープンしました。ご興味のある方は、お気軽にご参加ください! |
 |
 |
八俣大蛇伝承地探訪 |
|
・@niftyさんのらくらくニッポン探訪に「八俣大蛇伝承地探訪」が掲載されました。 |
 |
 |
古代鉄歌謡館・神楽の夕べ |
|
・大東町海潮地区にある『古代鉄歌謡館』では、出雲神楽の定期公演を行っています。以下、開催日程と出演団体をお知らせします。
・11月10日(土)山王寺和野神楽社中
・11月17日(土)須所若獅子会
・12月 8日(土)薦沢神楽社中
・12月22日(土)深野神楽保存館
・ 1月12日(土)小河内神楽社中
・ 2月 9日(土)佐世神楽社中
・ 3月 9日(土)山王寺本郷神楽社中 上演はいずれも20:00〜21:30の予定です。詳しくは0854-43-6568/古代鉄歌謡館までどうぞ。
|
 |
 |
道の駅おろちの里オープン! |
|
・国道314号沿い、尾原ダム湖畔に道の駅おろちの里がオープンしました。田舎料理バイキング、地元新鮮野菜の産直市が人気です! |
 |
 |
『食の杜』農家レストランの営業日です。 |
|
・木次町の食の杜にある「かやぶきの館」では、農家の主婦の皆さんが自慢の野菜や山菜を使った創作料理のレストランを、定期的に開催されています。どぶろくと田舎ならではの御馳走をお楽しみください。 ご予約、お問い合わせは、電話0854-42-0238 日登の郷事務局までお願いします。 ※30名以上であれば臨時営業も可能です。 |
 |
 |
雲南市の「食の幸」お取り寄せできます。 |
|
・安心、安全で美味しい雲南市の「食の幸」。お取り寄せはこちらからどうぞ。 |
 |
 |
龍頭が滝、八重滝をご案内します。 |
|
・日本の滝百選「龍頭・八重滝」を地元の観光ガイドが無料でご案内します。詳しくはコチラをご覧ください。
・厳冬の中、日本の滝百選「龍頭が滝」の写真撮影に成功しました。 |
 |
 |
絶好の撮影ポイントへご案内します。 |
|
・古き良き日本の原風景溢れる雲南市、撮影ポイントは山ほどございます。棚田、農村風景、滝、渓流、神楽、祭り、神社、寺院、雲海、渡り鳥、桜並木、巨木、紅葉、沈下橋・・・。取材、撮影に関するお問い合わせは雲南市観光協会までお願いします。 |
 |
 |
映画「うん、何?」DVD全国発売! |
|
・全編を雲南市で撮影した、「白い船」「レイルウェイズ」の錦織良成監督作品『うん、何?』DVDが、全国発売されました。詳しくはこちらをご覧ください。また、映画のロケ地マップをご希望の方は、雲南市観光協会までお問い合わせください。
|
 |
 |
出雲神話の舞台/最近の写真を掲載しています! |
|
◆『須我奥之宮』
◆『八重山神社』
◆『布須神社(御室山)』 ◆『生山神社』
◆「矢入大滝」
◆八雲山からの眺め
◆佐世の杜、佐世神社
◆山王寺の棚田からの雲海 |
 |
 |
下久野駅が「ナニコレ珍百景」に登録されました! |
|
テレビ朝日系列で毎週水曜日の夜7時から放送されている「ナニコレ珍百景」でJR下久野駅のエキナカ農園が見事!珍百景に登録されました。番組ホームページはこちらです。 |
 |
 |
日本の滝百選・龍頭が滝! |
|
雲南市を代表するクールスポット・龍頭が滝の写真はこちらです。また、八月に行われた「滝まつり」の模様は、こちらからどうぞ! |
 |
|
「雲南いまむかし」写真館 |
|
雲南ブランドプロジェクトのホームページから、雲南市の魅力がたっぷりと伝わる写真の数々がご覧いただけます。こちらからどうぞ。 |